新入生が表彰されました!
2012-12-04
こんにちは、総務人事部です!
今回は嬉しいお知らせがあります。
新入生の「佐野善尚」が、鹿島道路㈱の現場から表彰されました!
この嬉しそうな表情を見てください(笑)
愛嬌ある笑顔で、みんなからイジられ・・・愛されキャラとなっています。

「安全衛生管理の重要性を認識し、
積極的な災害防止活動に努め、
他の模範となった」と書かれたこの賞状・・・
普段はどちらかといえば大人しいタイプなのですが、
大学時代には強豪野球部のマネージャーをしており、
チームプレイを誰より理解している佐野だからこそ、元請からも評価されたのだと思います。
こういった社員の頑張りが会社全体に活気を与えてくれます!
これからも頑張って現場を引っ張って下さい!
おめでとう!佐野!!
今回は嬉しいお知らせがあります。
新入生の「佐野善尚」が、鹿島道路㈱の現場から表彰されました!
この嬉しそうな表情を見てください(笑)
愛嬌ある笑顔で、みんなからイジられ・・・愛されキャラとなっています。

「安全衛生管理の重要性を認識し、
積極的な災害防止活動に努め、
他の模範となった」と書かれたこの賞状・・・
普段はどちらかといえば大人しいタイプなのですが、
大学時代には強豪野球部のマネージャーをしており、
チームプレイを誰より理解している佐野だからこそ、元請からも評価されたのだと思います。
こういった社員の頑張りが会社全体に活気を与えてくれます!
これからも頑張って現場を引っ張って下さい!
おめでとう!佐野!!
内定者研修
2012-12-01
こんにちは、総務人事部です!
11/28(水)~11/30(金)にかけて、内定者研修を行いました。
今年の内定者は全員で8名。そのうち2名が女性です。
研修初日の様子

初日は社内でオリエンテーションを行い、
社会人としての身だしなみや挨拶など、ビジネスマナーを中心に
研修しました。
写真は、同期でペアを組み相手を紹介する「他己紹介」の様子です。
5分間の質問で、相手の趣味や人柄を紹介しなければならないのでみんな真剣!
研修2日目では3班に分かれて各現場に行き、入社してからの実際の生活リズムを体験してもらいました。
内定者が行くある現場では、出発が朝の5:15!
準備する時間を逆算して、起床時間は4:00だったとか。
外はまだ暗く寒い中で、入社してからはこの生活が習慣になっていくので、
頑張ってもらいたいと思います。
研修3日目は修了式です。

全員に期間中の感想を述べてもらい、
・周りをもっとよく見て行動する
・当たり前のことを当たり前にできるようにする
・先のことを考えて行動する
・気配りをしっかりできるようになりたい
と言った、内容が色々な内定者からでてきました。
私自身もこれができているのかと思うと・・・身に沁みました(苦笑)
最後は社長・専務と一緒に集合写真を撮影!

同期との親睦を深めて楽しかったことや、
現場体験して大変だったことを全部含めて社会人なのだと思います。
内定者のみなさんには残りの学生生活をエンジョイしてもらって、
4月の入社式でまた全員にお会いできることを心待ちにしています。
3日間ありがとうございました!
11/28(水)~11/30(金)にかけて、内定者研修を行いました。
今年の内定者は全員で8名。そのうち2名が女性です。
研修初日の様子

初日は社内でオリエンテーションを行い、
社会人としての身だしなみや挨拶など、ビジネスマナーを中心に
研修しました。
写真は、同期でペアを組み相手を紹介する「他己紹介」の様子です。
5分間の質問で、相手の趣味や人柄を紹介しなければならないのでみんな真剣!
研修2日目では3班に分かれて各現場に行き、入社してからの実際の生活リズムを体験してもらいました。
内定者が行くある現場では、出発が朝の5:15!
準備する時間を逆算して、起床時間は4:00だったとか。
外はまだ暗く寒い中で、入社してからはこの生活が習慣になっていくので、
頑張ってもらいたいと思います。
研修3日目は修了式です。

全員に期間中の感想を述べてもらい、
・周りをもっとよく見て行動する
・当たり前のことを当たり前にできるようにする
・先のことを考えて行動する
・気配りをしっかりできるようになりたい
と言った、内容が色々な内定者からでてきました。
私自身もこれができているのかと思うと・・・身に沁みました(苦笑)
最後は社長・専務と一緒に集合写真を撮影!

同期との親睦を深めて楽しかったことや、
現場体験して大変だったことを全部含めて社会人なのだと思います。
内定者のみなさんには残りの学生生活をエンジョイしてもらって、
4月の入社式でまた全員にお会いできることを心待ちにしています。
3日間ありがとうございました!
| ホーム |