fc2ブログ

2013年新年賀祝交歓会

2013-01-30
1月26日さいたま市のラフォーレ清水園で2013年新年賀祝交歓会を開きました。
弊社、上席工事長の新里が司会を務めました。
DSC_0066 (300x201)

来賓として田村琢実埼玉県議会議員、牧原秀樹衆議院議員、村井秀樹衆議院議員
角田まさのぶ栃木県議会議員、石山茂埼和興産専務取締役に祝辞を頂きました。
また、秋元司衆議院議員から祝電を頂きました。

弊社、社長、専務より今年のスローガン「元気出して行こう!」をモットーに
全国へと羽ばたいていけるよう努力します!と宣言しました。

DSC_0075 (300x201)

DSC_0073 (300x201)

抽選会では豪華景品もあり、大盛り上がりでした。

DSC_0117 (300x201)

ギャオス内藤さんがさらに歓談で盛り上げて下さいました(^^♪
DSC_0099 (300x201)

今年も地域のため、明日の子供達のために、魅力ある会社にしていきたいと思います。
今年も1年、宜しくお願いします。
スポンサーサイト



外国人実習生の新年挨拶

2013-01-08
こんにちは、総務人事部です!


仕事初めの1月7日、

日本の文化を学んでいる外国人実習生の5名が新年の挨拶に来ました。


前列右から、ヘリ、ジュリヤン、ディアス、メガ

2列目左の、デディ(緑のセーター)



DSC_0007.jpg

2年目のディアスが先頭になって、

「あけましておめでとうございます」「今年もよろしくおねがいします」

とすれば、

1年目のヘリ、ジュリヤン、メガの3人も続いて挨拶。


仕事だけでなく、日本の文化も勉強している姿に嬉しくなりました。


技能実習の期間は3年なので、これからも色々な日本の文化に触れてもらいたいです。




出発式

2013-01-07
こんにちは、総務人事部です!


仕事初めの1月7日「出発式」を行いました。


社長による年頭挨拶では、

「人材確保が最重要のポイント。1人でも多くの職人を育てたい」

とし、当社だけでなく建設業界全体の課題を認識。


社員の今年の目標・抱負を発表し、会社全体のスローガンを決めました。


2013年スローガンはコチラ!!



「元気出していこう!」



今年の深谷組は「元気」をモットーに、社員一同モチベーション高くして頑張ります!

1年を通して全員でスローガンを共有して、充実した年にしたいと思います。




安全祈願


平成25年安全祈願

2013-01-06
明けましておめでとうございます!


2013年の新年を迎え、深谷組が大いに盛り上がるよう、

大宮氷川神社にて安全祈願をしてきました!


安全祈願2

「商売繁盛」「工事安全」「交通安全」「職場安全」を祈念しましたので、

今年1年、無事故・無災害で元気に深谷組を盛り上げていきます!


安全祈願後には直会を行いました。


今年から工事部門が新体制となり、

施行部長が1名、

新任の上席工事長が2名が任命されます。

写真は辞令交付の様子。


【森外廣幸 施工部長】

森外


【小泉康弘 上席工事長】


小泉


【新里幸太 上席工事長】


新里


工事部門の幹部が入れ替わり、従前よりも若い力が増えました。

若手の職人を引き上げてますます深谷組を盛り上げてほしいと思います!


今年の「巳年」、「実」のある1年になるよう一層励んで参りますので、

本年もよろしくお願い申し上げます。
 | ホーム |