fc2ブログ

5.27 さいたまスポーツ推進センター 体育会就職フォーラム&ドラフト2015

2014-05-29

こんにちは、
27日に弊社の関連会社である
さいたまスポーツ推進センターの体育会就職フォーラム&ドラフト2015が
大宮のY's diningにて開催されました!

ということで、アスリート社員3名がスタッフとして皆さんの就職活動のお手伝いをしてきました(^^)

今回は、3社の参加で、
色々な大学、様々な部活動の学生が集まってくれました★

【社長 あいさつ】
527-1.jpg

【田中・長島】
527-2.jpg
アスリート社員の田中真佑子と長島薫!
スタッフからのお知らせということで、自己紹介と今後の予定等を話してもらったのですが
二人ともはじまる前から凄く緊張していました^^;

【記念撮影】
527-3.jpg
最後に、参加してくださった皆様とスタッフ全員も含めての記念撮影(^^)

ちなみに、私 水村は司会をやらせて頂きました♪

今後のフォーラムは、
6月17日(火)にNBF池袋シティビル
7月8日(火)に今回と同じく大宮のY's diningで開催します!

どちらもまだ席に余裕がありますので、まだ就職活動中だよ~という大学4年生のみなさん
エントリーをお待ちしています(^^)

詳細・エントリーはこちらから(↓)
【運営会社】
 さいたまスポーツ推進センター
 URL  http://sspc.saitama-taiikukai.jp
 メール info@saitama-taiikukai.jp
 フリーダイヤル 0120-869-722(月~土 8:30~17:00)
フォーラム案内



スポンサーサイト



5.16 FBC総会

2014-05-20
こんにちは、
今回は、5月16日に大宮のY'Sダイニングにて
深谷ビジネスクラブの総会、記念講演会、懇親会が行われましたので
その時の様子をアップしたいと思います(^^)

「深谷ビジネスクラブ(略称FBC)」とは、
会社の規模や業種を越えた情報交換や交流の場を提供し
会員同士の人脈形成、相互を高めあう新たなパートナーシップの促進を図り
経営の発展に資することを目的とし発足した会です。

記念講演には、
元日本テレビアナウンサー(現在はフリーアナウンサー)の吉田 塡一郎さんに来て頂きました。

26fbc.jpg

「アナウンサー生活、よもやま話」という題目で講演をしていただきました!

021.jpg

26fbc3.jpg

014.jpg


お忙しい中、ご講演頂き誠にありがとうございました。

また、女子高飛び込み選手の中川真依さんも来てくださいました!
中川さんは、高飛び込みで、北京・ロンドンとオリンピックに出場もしている選手です(^^)

今年もたくさんのFBC会員の皆さんにもご出席頂きました。
今後とも、会員同士の人脈形成、相互を高めあう新たなパートナーシップの促進を図っていきたいと思っております。

ありがとうございました。



5.17,18 東日本実業団陸上 結果報告

2014-05-19

こんにちは、
16日に出発し、試合会場の福島に行ってきました!

福島に着いて、埼玉との気温差に驚きました
最高気温は15度!
寒く感じてしまいました^^;

さてさて結果ですが、
水村 明日香   女子100mH  15”39 (-5.5) 6位
長島 薫      男子走幅跳  7m11 (+2.2) 9位

社長と中村さんも福島まで応援に来てくださいました★


写真は、サブトラック(アップ場)
東日本

東日本2

水村 100H(1レーン)
100H11.png

100H33.png

100H22.png

長島 走幅跳 (大スクリーンに映し出されたところ)東日本 幅3

東日本 幅1

明確な課題が見つかり、次に繋がる良い試合になりました。

これから更に深谷組の名を広められるように、頑張っていきます!
今後とも、応援宜しくお願いします。








陸上部★東日本実業団

2014-05-16

おはようございます。

明日から2日間福島県営陸上競技場で
東日本実業団陸上競技選手権がおこなわれます!

ということで、弊社の陸上競技部も今日、現地入りして
明日17日は、女子100mHに私、水村明日香が、
18日には男子走り幅跳びに長島薫が出場してきます★

また、株式会社ドーム 様(アンダーアーマー)
にウェアを作って頂きました!


ウェア1


2人共、今出せる力を発揮して
悔いのないレース・跳躍をしてきたいと思います(^^)

応援よろしくお願いします!

政治家の皆さんと共に地域の活性化を

2014-05-02
こんばんは、
今日も一日暑かったですね...

そして、明日からゴールデンウィーク★
深谷組も基本明日から6日までお休みをいただきます。

さてさて、本題を!

志帥会パーティー「国土強靭化が日本を救う!」 勉強会及びパーティーに
社長と中村さんが参加してまいりました。

衆議院予算委員長 二階 俊博 先生を筆頭に錚々たる国会議員の先生達と一緒に
防災、減災等のための国土強靭化について勉強して参りました!

二階俊博さん

国民のための国土強靭化に私達も建設業として力になれる部分が多いにあると
改めて感じる勉強会でした。

また、パーティーでは毎月、勉強会に参加させて頂いている秋元 司 先生や
地元埼玉県出身の片山 さつき 先生と写真撮影をさせて頂きました。

秋元司さん

片山さつきさん

さらに、防衛協会の講演会では宇都 隆史 先生にお会いしました。

防衛協会の講演会では、安全保障政策など日本の現状、これからの対策について勉強してきました。

宇都隆史さん

社長は、地域の活性化や日本を強い国にするため、日々活動を行っています。
地道な活動ではありますが、政治家のみなさんと共に協力してやっていきたいと思います。


4.25 桜ロードプロジェクト

2014-05-02

おはようございます!

みなさま、
急に暑くなり、体調は大丈夫でしょうか?

さて、今回は4月25日に開催された
見沼たんぼ桜ロードプロジェクトの第三回記念植樹式の様子をアップします(^^)

sakura1.jpg

このプロジェクトは、現在、見沼代用水沿いに約2.000本ある桜並木に
新たに植樹をおこない、5年間で20㎞超の日本一の桜回廊を目指そう!
ということで今年で3年目になります。

市民、団体、企業等からの寄付による植樹を基本としていて
さいたま市の絆をさらに深め、この絆を結んでいく
そのシンボルとなるようなプロジェクトでもあります。

このプロジェクトに弊社も賛同し、
「深谷組」「さいたまスポーツ推進センター」で寄付をしました。

ということで植樹式に参加してきました!

sakura2.jpg


同じくこのプロジェクトに賛同している
環境大臣政務官の牧原 秀樹 衆議院議員です。

深谷組でもいつもお世話になっております。

makiharagiinn.jpg

日本一の桜回廊になるように、そしてその環境を保全できるように
弊社も協力していきたいと思います。

sakura3.jpg


sakura4.jpg
 | ホーム |