fc2ブログ

6.11 地固祭り・7.9 東日本実業団相撲選手権大会

2017-07-12
弊社の運動部が活発になってきた今日この頃・・・
6月11日に大宮区役所地固祭市民参加プロジェクトが開催されました!
平成31年5月7日に新しく大宮区役所が生まれ変わるために市民の皆さんで
生まれ変わる前のフラットな土地で人文字や地固めジャンプを行うプロジェクトだったのですが、
弊社の相撲部】・【硬式野球部が参加させていただきました。
楽しそうですね!
みんないい顔しています(*’U`*)

※スタッフの方々と決めポーズ
2名

※相撲部所属 太田 勇樹 選手
太田

※相撲部監督兼選手 長内 琢磨 選手
102.jpg

もう1名中島 愉基選手も所属しておりますが、
この日は鹿児島県で行われていました国体予選に参加していたため欠席となってしまいました。
【ちなみに・・・国体予選、見事優勝しました!!】
実はもっともっと素敵な写真や動画があるんです!
このブログを見てくださってる方々にだけ教えちゃいます(=゚ω゚)ノ
どんどん↓にアクセスしてみてください!
地固祭

地固祭で色々な方々とふれあい、あたたかい声援を頂き力をもらったメンバーですが、
第55回東日本実業団相撲選手権大会が7月9日(日)に岩手県八幡平市で行われました!
1日で個人戦・団体戦が行われ、組み合わせも9日の朝に決まるというドキドキ感
団体戦予選は
・管清工業    2-1 勝利
・警視庁      2-1 勝利
・つがる市消防 2-1 勝利
をし、決勝トーナメントまで駒を進め、決勝戦でも
・豊田自動織機      3-0 勝利
・管清工業         2-1 勝利
・宮城県農業高校職員 3-0 勝利
見事団体戦優勝し、2部から1部リーグに来春からあがることが決定しました(*´∀`人 ♪

無題

団体戦の勢いで個人戦の波に乗りたいところでしたが・・・
長内選手 右太もも裏肉離れのため、軽量級 2回戦敗退
太田選手 2回戦 敗退
中島選手 初戦  敗退
と残念な結果に終わってしまいました。
各々反省点がしっかり出ていたので、
次の大会が9月17日()全日本選手権相撲大会が埼玉県上尾市で行われるので
そこに合わせて修正していってほしいですね。
この大会は弊社としては、地元開催になるのでたくさんの方々の応援が
メンバーの力になりますので、よろしくお願い致します。

無題
※左 太田選手・真ん中 長内選手・右 中島選手 (試合前に撮影したので緊張顔になってます)

オフショットも♪
※代表取締役社長と長内選手(相変わらず緊張してます)
0070.jpg
スポンサーサイト



7.10 表彰されました!

2017-07-10
安全本週間が終わりましたね。
弊社としては大きな事故等もなく過ごせたと思います。。
そんな中、嬉しいニュースがとびこんでまいりました!!

日頃からお世話になっております
【大成建設様】の新国立競技場の現場で(弊社は大容工業様の下請)
工事部所属 入社2年目(※硬式野球部所属) 吉田 悠斗くん
が現場で新人賞として表書されました☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

毎日の仕事の姿勢、吉田君の人柄ですね。
こんな立派な写真もいただきました(* ´ ▽ ` *)

3374502.jpg

吉田君のように表彰されるメンバーがどんどん育成できるように
会社としても教育・研修等に力をいれていきたいと思います。

6.10 深谷組50周年記念試合

2017-07-06
6月10日(土)!!
弊社野球部初のプロアマ交流戦に選手・スタッフ一同心待ちにしておりました。
深谷組創業50周年記念試合として、讀賣ジャイアンツとのOP戦が行われました!


弊社代表取締役兼総監督の深谷和宏がピッチャーとして、
讀賣ジャイアンツ三軍川相昌弘監督がバッターとして始球式が行われました!
始球式1
始球式2
豪華ですね☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
直球ど真ん中、華麗なピッチングに会場はどよめいておりました!

試合はというと・・・
プロ野球選手との試合の緊張感はいつもの試合とはまた違いますね!
みんないい顔をしていました(*´v`)
深谷組硬式野球部のHPで結果等はご覧ください!
こちらでは別ショット(オフショット)を掲載しますねー!
試合1
試合3
髙西
ファビル
試合7

オフショットとして、野球留学生ファビルの写真を掲載しました!
4月より留学生としてインドネシアから仲間になったファビル。
実は・・・インドネシアナショナルチームの次期キャプテンなんです!
可愛い顔してプレーはダイナミックです!
そんなファビルもようやく日本語に慣れてきたかなと思っていたら
帰国の日までのカウントダウンが始まっていました。。
ファビルを含め、選手・スタッフ陣等貴重な経験をさせていただきまして、
読売ジャイアンツ選手・関係者の方々ありがとうございました!

この経験を活かし、ステップアップしていきたいと思っておりますので、
深谷組硬式野球部を今後ともよろしくお願い致します!
 | ホーム |