fc2ブログ

十日市

2012-12-11
こんばんは。

12月10日は大宮氷川神社の十日市に行き、昨年の熊手の奉納と、

新しい熊手を受け取ってきました。

日本では幸運や金運を「かき集める」という意味を込めて、

商売繁盛の縁起物として熊手を飾る慣習があります。


十日市 集合写真




熊手を会社に持ち帰り…
「ゼロ災目指し、安全先行よし!!」と皆で安全唱和しました。


十日市 事務所

当社もこの大きな熊手に恥じないように

来年も事故なく、安全に!!幸福をかき集めたいと思います!(^^)!

スポンサーサイト



Comment

管理者のみに表示