11.20 日イ友好親善野球大会
2017-11-19
11月11日(土)、今回は大学の"準"硬式野球チームと試合を行いました。
相手は東都大学準硬式野球連盟のインドネシア遠征に向けた選抜チームです。

硬式野球チームと準硬式野球チームが試合をおこなうことはかなり珍しいかと思います。
試合をおこなうきっかけとしましては、
弊部総監督兼部長の深谷が東都大学準硬式野球連盟(帝京大学)の出身で、現在連盟の理事を務めていること、
インドネシアからの野球留学生を迎えたり、インドネシアの大会に深谷組が協賛をするなど、繋がりが深いことから、
今回こうした試合をおこなうことになりました。
インドネシア野球と深谷組の関係性については下記をぜひご覧下さい。
侍ジャパン インドネシア野球

~試合について~
今回、相手の東都大学準硬式野球連盟インドネシア遠征選抜チームは
現地での大会に備え、硬式球と木製バットを使用しておりましたが、準硬式球と金属バットでの試合も可能です。
ボールの違い、バットの違いはありますが、同じ野球をしている仲間として、野球界を互いに盛り上げていければと思います。
相手は東都大学準硬式野球連盟のインドネシア遠征に向けた選抜チームです。

硬式野球チームと準硬式野球チームが試合をおこなうことはかなり珍しいかと思います。
試合をおこなうきっかけとしましては、
弊部総監督兼部長の深谷が東都大学準硬式野球連盟(帝京大学)の出身で、現在連盟の理事を務めていること、
インドネシアからの野球留学生を迎えたり、インドネシアの大会に深谷組が協賛をするなど、繋がりが深いことから、
今回こうした試合をおこなうことになりました。
インドネシア野球と深谷組の関係性については下記をぜひご覧下さい。
侍ジャパン インドネシア野球

~試合について~
今回、相手の東都大学準硬式野球連盟インドネシア遠征選抜チームは
現地での大会に備え、硬式球と木製バットを使用しておりましたが、準硬式球と金属バットでの試合も可能です。
ボールの違い、バットの違いはありますが、同じ野球をしている仲間として、野球界を互いに盛り上げていければと思います。
11.11 見沼区ふれあいフェア
2017-11-15
11月11日(土)見沼区ふれあいフェアに初めて参加してきました。
深谷組ブースは深谷組のシンボルスポーツでもある野球にちなんでもちろんストラックアウト!!
途中勝手にパネルが倒れてしまうアクシデントがあったり、
不慣れで進行がスムーズに行かなかったりと
うまくいかないことがありながらも沢山の方々にお越しいただき、
大変うれしく思っております。ありがとうございました!



ストラックアウトを楽しむ選手スタッフとお子さんたち
お子さんたちの笑顔に自然と選手たちも笑顔に(*’U`*)
癒しですね♡
野球選手抜群のお子さんたちが多く、パーフェクト賞も沢山出ました。


村井英樹衆議院議員・パーフェクト賞を出したお子さんたち・選手スタッフ
来年も参加予定ですので、
参加できなかった皆さんも来年お楽しみに!!

深谷社長と清水勇人市長
深谷組ブースは深谷組のシンボルスポーツでもある野球にちなんでもちろんストラックアウト!!
途中勝手にパネルが倒れてしまうアクシデントがあったり、
不慣れで進行がスムーズに行かなかったりと
うまくいかないことがありながらも沢山の方々にお越しいただき、
大変うれしく思っております。ありがとうございました!



ストラックアウトを楽しむ選手スタッフとお子さんたち
お子さんたちの笑顔に自然と選手たちも笑顔に(*’U`*)
癒しですね♡
野球選手抜群のお子さんたちが多く、パーフェクト賞も沢山出ました。


村井英樹衆議院議員・パーフェクト賞を出したお子さんたち・選手スタッフ
来年も参加予定ですので、
参加できなかった皆さんも来年お楽しみに!!

深谷社長と清水勇人市長
10.3 硬式野球部 コーチングスタッフ募集!!
2017-10-03
深谷組硬式野球部では、来季にむけてコーチングスタッフを募集しております。
現場で選手とともに汗を流し、指導してみませんか?
年齢・経験問わず募集しております。
お問い合わせ・ご質問等は下記までご連絡ください。
TEL:048-684-9311
mail:info@fukayagumi.com (担当:大平)
現場で選手とともに汗を流し、指導してみませんか?
年齢・経験問わず募集しております。
お問い合わせ・ご質問等は下記までご連絡ください。
TEL:048-684-9311
mail:info@fukayagumi.com (担当:大平)